七五三詣・写真展
七五三参りのご案内
子供は7歳までは「神の子」と云われます。
七五三参りは、子供がこの間を無事に成長した事を感謝申し上げ、
これからの健康を大神様に祈念申し上げる節目の儀式です。
~令和5年 七五三 該当年齢~
ここに左カラムに表示させたい任意のテキストや画像タグを入力します。令和3年:3歳
ここに中央カラムに表示させたい任意のテキストや画像タグを入力します。平成31年・令和元年:5歳
ここに右カラムに表示させたい任意のテキストや画像タグを入力してください。平成29年:7歳
※全て数え年です
※数え年でのお参りが一般的ですが、満年齢でのお参りをされる方も多数いらっしゃいます。
~ お参りの期間~
本来は11月15日が七五三の日と云われていますが、
当社では、10月1日から11月末日までを七五三期間としております。
期間中:午前9時~午後4時まで(随時受付しております)
※ 予約は要りません、当日お申し込み下さい。
期間中以外でも受付をしておりますが、
お菓子セットなどお渡しできない記念品がありますのでご了承下さい。
祈祷初穂料 6,000円
「御守、千歳飴、おもちゃ、お菓子セット、風船など」を授与。
七五三写真展 開催
毎年、七五三期間中ご祈祷を受けていただいた方に写真展の案内をお渡ししております。
ご応募いただきました、個性あふれる可愛いお子様の七五三写真は、新年元旦より十五日まで、
参集殿ロビーにて「七五三写真展」と題し展示いたします。
優秀作品には賞品を贈呈致します。
多数の応募を心よりお待ちしております。
第20回 七五三写真展 優秀作品
後援:神戸新聞社
協賛:(有)奉久社・日岡保育園・小てんぐ・サンマート(株)太陽・写真の双葉・(有)末瀬
![]() 「笑顔いっぱいですごせますように!」 |
![]() |
井上 詩梛ちゃん 三歳 ちょっぴりお姉さんになった気分で得意気にお参り♪ これからも笑顔あふれる毎日になりますように! |
![]() |
![]() |
小林 楓大くん 五歳、小林 愛楓ちゃん 三歳 七五三おめでとう!これからも、たくさん食べて寝て、 元気いっぱーいの楓大、愛楓でいてネ☺ パパもママも大スキだよ~♡。 |
![]() |
![]() |
藤田 航輝くん 五歳 5歳の息子がよく言ってくれるセリフです! きっと“今”だけだと思いますが、ママはとても幸せです! 大きく育ってくれてありがとう。 |
![]() |
![]() |
藤原 三葉ちゃん 七歳 お母さんの着物を着るのは私達で最後。 お天気に恵まれ、いとこと5人で最高の笑顔。 すてきな日になったね!! |